気楽な気楽な雑記帳Ⅱ

ほぼ昼行燈で細々と継続中

春到来

久々の投稿である。

それまでどんなにネタがなくとも1か月に1回は何か書いていたのだが、

いろいろあって4か月も間を開けてしまった・・・

 

その間に下の娘は中学を卒業し、なんとか高校受験もうまくいった。

で、就職して家を離れている上の娘も先日スキを見て(笑)先日帰省してきたので

ようやく1年4か月ぶりに家族が揃う日があった。

(移動は決断するまでだいぶ検討を重ねて可能な限りリスク回避した)

そして自分はもうすぐ在宅勤務が丸1年を迎える・・・

(やっぱり一度も事務所へ行かず)

 

閉塞感のある日々は続いているが、それぞれに何かが変わる季節である。

とにかく何事もなく普通の生活が送れることを願うのみ。

 

 

 

 

抵抗

最近、携帯電話会社からの攻勢が続いている。

今使っている端末が再来年の春には停波するため、

「すまほ」への乗り換えを催促するためである。

そう、この期に及んでもまだ3G端末だからだ(笑)

 

時代遅れなのは百も承知している。

様々なネット上の情報を得るのは難しいのもわかっている。

(事実ほとんどのサイトはもう繋がらない・・・苦笑)

そんなことは誰よりも使っている本人がよく知っているのである。

 

電話口で一生懸命「すまほ」の利便性を熱弁する相手に

「停波までこの機種使うから」

と言うと

「はぁ?」

みたいな反応をされるが別に構わない。

ましてや家から外へ出る機会のめっきり減った今であれば

ネットはPCがあればOKなので、端末は電話とメールとワンセグがあれば

それで十分なのである。

 

そうは言ってもいずれ替え時が来る。

それまではこんな”天邪鬼”が一人くらいいてもいいじゃないか(笑)

 

 

初めて物語

先日人間ドックを受けた。

いつもはだいたい盆明けに行っていたのだが、

今年は例の影響で少しずらしたのである。

 

今回もおよそ例年通りのメニューで一つずつこなしていったのだが、

やはり検査室がそれなりの感染対策をとっていて、

少し離れた部屋へ案内されることもちらほら・・・

 

そんな中、いつもと違ったのが”上部消化管X線検査”を

”胃内視鏡検査”へ変更したことである。

(要するに「胃カメラ」)

今まですべて「バリウム」で検査していたのを

今回は人生初の「胃カメラ」にしたことになる。

 

控え室で説明を聞きながら待っているとしばらくして呼び出され、

検査室へ入るとすぐ横に寝かされて点鼻薬(麻酔)を注入される。

当たり前だがツーンとくる(苦笑)

しかし特に感覚が鈍くなるでもなく、「こんなもんか?」と思う間もなく

左の鼻の穴にすぐカメラ挿入。

 

技師がしばらくカメラをもぞもぞ動かしていたが、

「穴が狭いな・・・」

と首をひねり出す。

仕方なく一旦抜いて今度は右の鼻の穴へ。

しばらくして鼻の奥まで到達・・・したはいいのだが、

得も言われぬ感覚が襲い、思わずえづいてしまう。

同時に涙も流れてきてしまった。

「はい、今度は通りましたよ~」

と経過報告してくれるのだが、モニター見るどころか目も明けられない。

ゲホゲホむせてると看護師さんが背中をさすってくれたが、

傍から見たらおそらく情けない姿だっただろう。

 

それでも途中からなんとか落ち着いてきてモニターを見る余裕もできた。

初めて見る自分の胃袋の中身。

今まさに管が自分の腹の中をクネクネ動いているとは信じがたい。

素人目には一見何もないように見えたが・・・

 

そうこうしているうちにチューブが引き上げられて

「はい、終わりましたよ~ お疲れさまでした!」

で検査終了。

スタッフさんたちにお礼を言って検査室を出た。

鼻の奥の違和感はそれから小一時間ほど続いた。

 

ほかの検査も全て終わって最後の内診。

医師から総合的な所見を聞く。

運動不足(笑)に起因する影響は少々あるものの大きな問題はなし。

気になる胃の内部も特に異状はなくキレイだったとのことで一安心。

痛い目したことだけのことはあった。

 

とりあえず運動を心がけて”引きこもり”で身についてしまったものを

減らしていかねばならない・・・(苦笑)

 

復活

親父から「TV映りが悪い」という連絡で実家へ。

行って確かめてみると、ある特定チャンネルのみブロックノイズが出ている。

3台あるTVはどれも受信レベルがかなり落ちてるのでアンテナ線がまず疑われた。

近くの府営住宅が建て替えで高層化したときに電波障害が起こるということで

それまで使ってきた自前のアンテナから共同アンテナへ変更したのだが、

そのときに付け替えたアンテナ線が無駄に長く取り回されていて

しかも屋根上で無理やり結線しているのでまずはそこを怪しむ。

 

何年かぶりで2階の屋根に上り、アンテナ線を1階の屋根に降ろした。

(屋根は平たいので助かった)

で、1階の屋根の上で余分な線をカットして新たに結線し直して

その部分はちょっとでも劣化しないように雨や直射日光を避けた箇所へまとめた。

それで天井裏を開け、新築当時からの分配器を新しいものに交換。

(4分配してるのでF型接線取付け加工が結構めんどくさかった・・・)

あとは古いまま残ってた75Ωの旧型アンテナ端子を現代のTVコンセントに交換。

これで各TVの受信レベルを見るとそこそこいけそうな数値。

まぁとりあえずはこれで様子見してもらうことにしてそれを伝えに行くと・・・

「衛星放送見れるようにならんか?」

といきなりのリクエストが・・・

 

実はまだ実家にいたころ自分でBSアンテナ立てて見ていたので、

そのときに取り付けたポールやアンテナ線(さっきのとは別系統)はまだ残ってた。

アンテナ自体も実家から出て行ったときに外したまま残ってはいたが

ざらしのまま四半世紀放置(苦笑)してあったので使えるかどうかわからない。

それでもとりあえず取付けてみることに・・・

が、長年の間にねじ類が固着してどうしても手持ちの工具では外れない。

仕方なく専用工具まで買う羽目に・・・(T_T)

 

なんとか固まったねじを外していざアンテナを再取付けしてみたが、

いくら方向を調整してもTVはウンともスンとも言わず映らない。

よくよく見ると、軒下へ引き込むまでのアンテナ線の被覆がボロボロで

中の編線が見えている・・・

これでは映るわけない。

新たにアンテナ線を用意してアンテナから軒下までをつなぎ直す。

これで悪いところはないはず。

で、再度TVで受信を確認してみるが・・・

やっぱりウンともスンとも言わず映らない(笑)

アンテナの方向、結線状態、TVやレコーダーの設定など

素人なりに考えうるところを全部点検してみたが原因わからず。

最終的に「アンテナが古すぎる」という結論に達し、止む無く新調することに。

そりゃ買ってから30年経つものをそのまま使うのは厳しいわな(苦笑)

 

奇跡的に近くのスーパーでBSアンテナのアウトレット品が残ってて、

市価の半額程度でフルセットが手に入ったのはラッキーだった。

アンテナなんぞ壊れてなければモデルチェンジ前でも何でも気にしなくていい。

それを持って再び実家へ行き、組立て・取付けの上アンテナ線を再度結線。

今のアンテナには”レベルチェッカー”なるものが付属していて

あっという間に受信設定完了。時代は進んでいるのを実感。

果たして今度こそめでたく受信成功!

実に25年ぶりに実家でBSチャンネルの選択肢ができたということになる。

最初に連絡もらってからここまで約1か月。

時間の都合もあり一度にはできずここまでかかったが長かった・・・(-_-;)

 

まだ後日談がある。

全部終わったと思っていた翌週、

「リビングのTVだけまだ地上波の調子が悪い」

という連絡が・・・

様子を見に行くと確かに何チャンネルかにブロックノイズが見られる。

ほかのTVやレコーダーのチューナーでは問題ないので、アンテナ線の接触不良か

TVチューナーそのものを疑ってみたが・・・

改めてTVの裏側を見ると、レコーダーからTVへ入力しているアンテナ線のみが

古くて細い3C線を使っていることが判明。

これを新しい4C線に交換したところ・・・あっさり直った(笑)

どのチャンネルもブロックノイズは出ず受信レベルにも問題なし。

これで長い戦いにもようやく終止符が打てた。

 

親が年取ると実家のメンテは必然的にこちらがやることになる。

庭仕事などはその最たるものである。

それはもはや義務と言える。

これからまだまだ増えていくはずなので改めて覚悟せねば・・・

 

日常の落とし穴

在宅勤務もそろそろ半年が経過する・・・

最初はここまで長引くとは思ってなかったが現実にそうなってしまった。

最近人事異動もあったが全部メールでの連絡。

突如として上司も変わった(笑)

もちろん歓送迎会もなし。

 

そんな日常だが、ずーっと家にいるため昼ゴハンを一人で食うことも多い。

たいがい前日の残り物をレンジでチン!して冷蔵庫の中身を空にする役目である。

それぞれの皿にラップをかけて(すでにかかっているのがほとんどだが)

庫内に放り込んで10秒単位のデジタルタイマーを合わせるのだが、

なぜかウチのレンジは50秒の次は100秒まで飛んでしまい60~90秒が選択できない。

で、さらに150秒の次は200秒になってしまう・・・

「こんなものか」と思いつつ、1分半のときは一番近い100秒を選択していたが・・・

 

最近になって嫁さんに「なんで90秒とか選ばれへんのやろ?」と

疑問を呈したところ・・・

「”100秒”じゃなくて”1分00秒”・・・」

「・・・は?」

 

よく見ると液晶表示にめちゃくちゃ小さく「分」「秒」が書いてある!

このレンジ使いだして既に数年経っているが全く知らなかった・・・(-_-;)

ということは1分半温めようとしても

今まで実際は1分しか加熱してなかったことになる。

そういや思ったほど温まってなかったことが何回もある。

痛恨・・・

 

表示はよく見とくものである。

見落としが致命傷(?)になるのは仕事も家事も同じようである(苦笑)

 

遠くになりにけり

ほぼ3か月ぶりに電車に乗った。

歯科検診に行くためである。

前回電車に乗ったのも歯科検診の時だった(苦笑)

 

あれだけ毎日乗っていたものが、今や完全に異世界に感じる。

たった15分とは言え、知らない人たちとほとんど間を置かずに座るなど

現在の日常ではまずあり得ないことである。

 

いつまでこのような状態が続くかわからないが、

そう簡単には終わらないだろう。

通勤手当を廃止して在宅手当に切り替える企業が出てきだした昨今、

遅かれ早かれ自分の会社もそうなるような予感がする。

そうすればますます電車とは縁遠くなってしまう。

なんだか飛行機並みに乗るのにハードルが上がるのだろうか・・・?

 

乗るものから眺めるだけのものへ・・・

イヤなご時世になったものだ。あ~あ!

 

 

打破を目指して

特にこれと言って変化がないまま8月も過ぎようとしている。

相変わらず会社に行かないまま(笑)

(でも当たり前ながら仕事はしているが)

 

4月の時点では仕事と学校へ行く嫁子供を「行ってらっしゃい」と送り出して

夕方に「おかえり」と出迎える生活がこんなに続くとは全く予想もつかなかった。

そしてこれは会社勤めしている限りまだまだ続きそうということである。

 

慣れてしまえばこれはこれで普通になってしまうのだが、

ここらで少し自分の生活スタイルにも変化をつけなければ

ちょっと堕落傾向に陥るのでは?という危機感めいたものが湧いてきた。

 

さしあたって増えた体重はなんとかせねばなるまい・・・(苦笑)