気楽な気楽な雑記帳Ⅱ

ほぼ昼行燈で細々と継続中

初詣

正月休みに行けなかった(行かなかったとも言う・・・)ので、
近くのお宮さんにお参りしようということになり、一家揃って出かけてみた。
 
最初は上の娘のこともあるのでぜひともあの"学問の神様"にお参りしたかったのだが、
折りしもシーズン真っ只中なので"芋洗い状態"であることを予想して早々にあきらめた・・・
 
さて、向かったのはいつぞやも出かけた愛宕神社
ウチからほど近いので手ごろなところである。
 
が、甘かった!
 
いつもなら山頂までスイスイ登れる道が、中腹あたりから大渋滞
それを見越してふもとのSCに車を置いて(たぶん)下から歩いて登る人たちにアッサリ置いていかれる。
道は狭いのでUターンもできず、戻るに戻れない状況でジワジワ進むこと約40分(!)
やっとのことで参道前の駐車場へ。
 
クルマを停めて参道の階段を上がれば、そこでもお参りを待つ人で渋滞中(苦笑)
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
山門まで上がりきってもこの有様。
 
イメージ 2
 
縁起物の売り場も結構な賑わい。
 
イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
やっと順番が来たのでお賽銭をあげて「無病息災・家内安全・学業成就etc・・・」と
賽銭額に見合わぬ(苦笑)お願い事をして無事今年の初詣は終了。
 
娘2人はそれぞれおみくじを引き、これまた仲良く(?)「中吉」。
しかし下の娘は不満らしく、それを専用棚にくくりつけていたが・・・
それって効果あるんかいな???
 
最後に上の娘の"学業用"と下の娘の"子供用"、
さらにクルマにつける"交通安全用"のお守りを買って本日はおしまい。
 
 
それにしてもなんかここんとこ毎年お参りする神社が違っているような・・・
いろんなバリエーションがあって面白いことは面白いのだが、
帰省してる割に地元の氏神さんに全然参ってないのもちょっとなぁ・・・とか思う今日この頃である。