気楽な気楽な雑記帳Ⅱ

ほぼ昼行燈で細々と継続中

鉄ネタです…

先週末の晩に予定があったので、それまでの時間を埋める目的とも相まって出かけたのが
きんてつ鉄道まつり」という鉄道イベント。
今年は高安車庫と五位堂検修車庫の2拠点開催というので欲張ってどちらも覘いてみた。
 
イメージ 1
 まずは高安から。
 
 来年3月から運行を始めるという新型特急「しまかぜ」。
 初のお披露目とあってここでの一番人気。
 関連グッズもよく売れていた。
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 2 
 沿線住民としては、なんだかヨソの車両みたいな…
 そういやアーバンライナーのときもそう思ったかも…(苦笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 6
 
 トラバーサー実演。
 手前で止まるとわかっていても、
 結構な速さで横向きに目の前まで迫ってくる車両は
 なかなかの迫力!
 
 
 
 
 
 
 
 
 ←こんな感じ。
 興味ある方は雰囲気を
 味わえるかも…
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 7
 
 この車両…
 新製時は写真撮りにわざわざ西大寺まで行ったっけ…
 あれは小学生の頃だったかと。
 
 こんな姿になるとは…(T_T)
 時代は過ぎてゆくのである。
 
 
 
 
 
イメージ 8
 
 続いて五位堂へ移動。
 
 作業場内は台車を抜かれて支持台の上に置かれた
 車体が整然と並ぶ。
 
 今回はクレーン実演はないようである。残念…
 
 
 
 
 
イメージ 9
 
 塗装を剥がされたらこんな感じ。
 またドアの部分と同じ塗装になるのを待つ。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 10
 
 場内ではいろんな体験コーナーも。
 だいたいは子供かマ●アが群がっている(笑)
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 11
イメージ 12
 
 マ●アと言えばコレ!(笑)
 駅名票やら案内板やらの
 即売会場もあった。
 
 結構いい値がするのだが、
 ワリと売れていた。
 
 「飾るとこあるんか?」と
 下世話なこと考えてみたり…
 (笑)
 
 
 
 
 
イメージ 13イメージ 3
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
イメージ 4
 
 留置線上ではこんなパフォーマンスも…
 "軌道削正車"(だったっけ?)による作業実演。
 わかりにくいが、写真で車輪付近が赤くなっているのは
 レールを削って発生している火花である。
 
 昼間動くことはないんでなかなか貴重な展示であった。
 
 
 
 
 
イメージ 5
 
 見れば誰もが思わずその名を口に出してしまう(笑)
 一度は稼働してるところを見てみたいものである。
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
そんなこんなでたま~の"鉄分補給"は完了(笑)
博物館や水族館のもそうなのだが、「バックグラウンドツアー」は楽しいのである!