気楽な気楽な雑記帳Ⅱ

ほぼ昼行燈で細々と継続中

めぐりあい

いつから食べ始めたのか、もはや正確な記憶はなくなってしまった。
でもそのときからずーっと食べ続けているものがある。

たこわさび」である。

今となってはハッキリとは覚えていないが、
最初に食べたのは三重時代の職場の宴会で行った居酒屋だったと思う。
フニャコリ(フニャフニャしてるが歯ごたえもある)の水タコと
ピリッとしたわさびの取り合わせが妙に新鮮だった。

それからは近くにあるあちこちのスーパーで
いろんなメーカーの「たこわさび」を買って順番に試していったが、
結局自分的に一番美味と感じたのが…

"八葉水産"という会社の「たこわさび ぶっかけ(笑)」という商品だった。
決め手は茎わさびの歯ごたえと辛さ加減がちょうどよかったから。
それに3パックで298円というお手頃さ(ビン入りなどは平気で600円くらいするし…)と
1パックあたりの量が1食分に非常に適してたからというのも大きな理由。

イメージ 1

「ぶっかけ」というくらいだからお茶漬けにかけて食べるのもアリなのだが、
お茶漬けキライ(笑)なので常にそのままいただいてマス。


ただ、三重在住当時よく買い物に行ってた市内の"ジャ●コ"にはなく、
家の目の前にあった"オー●ワ"くらいにしかなかった("ア●タ"にもあったかな?)。
でも姉妹品の「いか明太子 ぶっかけ」はほとんどのところにあったので、
ひょっとしたらマイナー商品だったのかもしれない…

事実、次に住んだ埼玉でもやっぱり"ジャ●コ(日本一大きなのがあったにもかかわらず)"にはなく、
家から比較的近い"カ●ミ"や"ロ●ャース"といった中小のスーパーにしか置いてなかった。
(この地域はスーパーの数がやたら多くて探し当てるのに苦労した…)

で、福岡に来てみたら…

これがさっぱりない。どこにもない(泣)!
転居直後から近所の"サ●ィ"や"サ●ー"や"マ●キョウ"などをあたってみたが、
どこもかしこも明太子売り場がやたら大きいだけで
たこわさび」そのものがない店もあったくらい。
ま、場所柄しょうがないと言えばしょうがないが…
当然"ジャ●コ"にもなし(そういや"ダ●エー"にもなかった…)。

それでも探し続け(←あきらめ悪い!)て3ヶ月、
ようやく3kmほど離れたスーパーで発見!
でかした、"ハ●ーデイ"!(笑)
これで九州でも供給体制が整った(←そんな大げさなものではないが…)。


「一度始めてみたら途中で途切れると気持ち悪くなってとことん続けたくなる」
という"A型"チックな一面をもつ"O型"人間のどーでもいいオハナシでした…

それにしても今回はやたらと"●"が多くなってしまった…
その地域以外の人にはどんな名前かあんまりわからんかもしれんなー(苦笑)



【後日談】
せっかく苦労して見つけた直後に、家のベランダから見える"サ●ィ"が取り扱いを始めた。
しかも2連パックバージョンで…
それはええねんけど、もうちょっと早いこと置いとけよ!(怒)