気楽な気楽な雑記帳Ⅱ

ほぼ昼行燈で細々と継続中

復活!

福岡時代からの懸案事項が一つあった。
それは下の娘からの宿題だったのである。
 
「●●●の"じてんしゃ"は~~~?」
 
そう、幼稚園へ行き出すと周囲に自転車を買ってもらう友達がチラホラ現れてくるのだ。
その子たちから「練習してる」とか「もうお母さんについてお買い物に行ってる」とか聞かされると
本人にもアセリの感情が芽生えてくる年頃なのである。
 
で、今回運よく(?)嫁さんの実家に上の娘が同じ頃に使った子供用自転車が保管してあったので
それを引っ張り出してきて修理することに。
本人は新品を欲しがったが、買うとヘタすりゃオトナ用より高いんで
「小学校に入って背が伸びたら新しいの買うし、ピカピカにするから今回はお姉ちゃんので・・・」
との約束にて取引成立!(苦笑)
 
さて、7年ぶりくらいで現役に引き戻されるマシン(笑)は屋内保管だったため保存状態が良好とはいうものの、
ハンドル周り・クランク・ブレーキアーチはサビだらけでホイール(プラ)はクモの巣だらけ、
前かごやブレーキシューは経年変化で一部ヒビ割れという有様。
しかし駆動系統やブレーキワイヤーなどの重要パーツはいたみもないようでちょっと安心。
 
早速各パーツを取り外し、金属部分のサビはサビ取りクリーナー&ワイヤーブラシでゴシゴシ。
(とはいうものの予想通りこれが結構手間がかかる・・・苦笑)
ホイールと前後フェンダーはマ●ペットでふきふき。前かごとベルは新品に交換。
ついでにブレーキレバーの付け根の金属部分のサビがガンコすぎるのでこれも交換。
(レバーは買いに行った自転車屋で在庫切れだったが、中古の予備パーツをタダでくれた・・・ラッキー♪)
ブレーキシューもプラホイール専用の新品に交換。ここは大事なところ。
バラしたパーツを組み立ててタイヤに空気を入れてみると、前後ともバルブの虫ゴムが溶けててOUT!(T_T)
やむなく近くの100均で虫ゴム購入してバルブに装着し、再度空気を入れるも
今度は前輪のチューブが弱っててタイヤそのものが変形してマトモに走れない・・・(T_T)(T_T)
これまたやむを得ずチューブを入手してきて交換。
 
最後に各部のバランスや遊びを調整して、別にとっておいた補助輪を取り付けてレストア完了!
これでもパーツ集めから始めて休みの日にコツコツ少しずつ手を入れてたんで1ヶ月くらいかかった・・・
 
イメージ 1
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
 
一部シールをはがした跡が元の色で残っていたりするがそれもご愛嬌。
娘本人はやっと『自分の"じてんしゃ"』が手に入ったのでそれだけでご満悦なのである。
おかげでここのところは「練習に行く~」とつきあわされてばかりだが・・・(苦笑)
 
さてさて、これで補助輪が外せるようになるのはいつの日のことか???(笑)