気楽な気楽な雑記帳Ⅱ

ほぼ昼行燈で細々と継続中

交通ネタ

思うこと

最近この手のニュースが特に多いような気がするが、 一昨日起きた福岡の暴走事故もひどいものだった。 あの交差点は福岡時代に毎日通っていた通勤路だったので 余計ショッキングなのである。 実は5月の連休明け間もない頃に実家もクルマに突っ込まれている。…

過剰気味

帰りの地下鉄でなんと冷房運転していた(@_@;) いくら日中があったかかったとは言え、さすがにまだ早い・・・ ちと寒かった(苦笑) サービスって難しいものだ。

季節感

今日(と言っても昨晩・・・苦笑)会社帰りの地下鉄は結構混んでいた。 ・・・と、突然冷房を運転し始めた!(@_@;) いや、確かに心地よさは感じたが・・・ 12月ということを忘れそうである(苦笑)

ありがたみ

いやいや、昨日今日はエライ目に遭った。 一部のローカルニュース扱いにしかならなかったが、 利用している人間にとっては深刻な問題である。 某鉄道の不通である。 原因は増水した川の影響で鉄橋の橋脚が傾いて線路が歪んだということらしい。 歪みが発覚す…

これも風物詩

新年度が始まって10日以上経ったが、 やっぱりというか当然というか、通勤電車の込み具合が格段に増えた。 でも乗車マナーを見てたら、その新入りがどういう育ち方をしてきたかがよくわかる(笑) だいたい社会人は学生の延長で、学生は小中学校の延長。 その…

帰り道

「ノー残デー」という名の“強制退去”の日はたまに違うルートで帰る時がある。 昨日は最寄りのN駅からS駅に。 そこから地下鉄に乗り換えてD駅経由でT駅へ行くのが普通なのだが、 今回は初の試みとしてバスでT駅と隣接するA駅前へ。 で、あとはいつも通りA駅か…

例外?

会社帰りに乗り換える地下鉄の某駅。 いつも乗る位置はエレベーターの真ん前ということもあって、 ベビーカーを押した観光客と思しき●●人の夫婦がよく陣取っている。 電車が来てドアが開くと、彼らはどれだけ混んでいようが そのままベビーカーを車内に押し…

必要性

毎朝乗る通勤電車でついこの間から車内放送が自動化&多国語化された。 まぁそれ自体はいいのだが、このイナカ(わりと…苦笑)線区で この放送を必要とする外国人客はほとんどいないような気がするのだが… でも最後には結局車掌から“車内でのお願い”放送が日本…

散見するもの(番外編)

まだあった… ラッシュ時の地下鉄に子供を乗せたまま 強引にベビーカーを割り込ませてくる●●人。 で、車内で車輪のロックをしないもんだから 列車が揺れるたびにほかの乗客にゴンゴン当たる。 「乗ってくるな」とは言わないが、 混んでるときは子供を抱いてベ…

散見するもの

学生だけかと思っていたら、サラリーマンや主婦(一見…)でも増えてきたような気がする。 それは電車の中で自分の荷物を床に直置きすることである。 彼らは"電車の床"に何が付着しているか?とかは気にしないのだろう。 そしてその荷物を家に持って入ったとき…

思うツボ(笑)

別にネタを作ってるわけではないが、 記事にした翌日に早速やらかした(苦笑) 帰りの地下鉄で座ったら、あまりの寝心地の良さに 2駅乗り過ごすハメに…(笑) まぁ降りた駅でも別の路線に乗り換えて 軌道修正はできたのだが(都会のいいところである)、 どうもタ…

熟睡への誘惑

この間まで通勤電車はまだ冷房かけてたと思ってたのに、 今日の帰りにたまたま座ったらお尻が温い… ついに暖房が入った!(苦笑) まだガマンできないほどではないのだが、 それでも寒いよりは余程よい。 問題はあまりの気持ちよさについウトウトして 降りる駅…

定時運行の宿命

地下鉄某線。 朝の通勤時に普通に来た列車に普通に乗ったら 「この列車は●●駅における車内点検実施のため約2分30秒遅れで運行しています。 お客様にはお急ぎのところ大変申し訳ございません。心より深くお詫び申し上げます。」 との車内アナウンスが… 確かに…

朝の情景

4月に入り、新社会人と新入生で通勤電車がまたぞろ混みはじめてきた。 例年は来月半ば過ぎくらいになると脱落者がそこそこ増えるんで 適正人数に落ち着くのだが、今のところは結構多い。 しかし"社内規定"のせいかどうかは知らないが、使っている某私鉄では …

耐え難きを耐え、忍び難きを忍び

帰りの地下鉄車内で座っていると、隣に夫婦と思しき中年の二人連れが着席した。 その二人が口を開いて話し始めた途端… 強烈なニン●クのニオイが辺り一面に…(-_-メ) 話し声がデカけりゃヘッドホンで音楽聞いてりゃいいし、 見るに堪えない●●であれば目を閉じ…

朝のユウウツ

5月も過ぎるというのに、朝の電車は未だに結構混んだままである。 (だいたい今時分になると2~3割ほど脱落するものだが…) そのおかげで前後左右の乗客とどうしても幾分体が触れるようになる。 それ自体は都市圏を走る通勤電車の宿命だから気にはしないのだが…

惜別

人間、「なくなる!」と言われれば とりあえず最後に行っておきたい! のが "人情"というものである。 事実、記憶がないくらい幼少時から ここには何度も来ていた。 昔から何度となく見てきた展示物の数々… 「交通」の博物館だから、"鉄"ではないものがある…

心霊現象に非ず(笑)

通勤時に地下鉄に乗ると決まって流れる車内放送がある。 「発車間際の駆け込み乗車や車両乗り移りなどは危険ですのでおやめください…」 確かにドアが閉まる寸前にカバンだけ差し込んだり 半身だけねじ入れて無理やり乗ろうとする輩が必ずと言っていいほどい…

ノド元過ぎれば…

金曜日、仕事の処理にかなり手間取りちょっと遅めに会社出て地下鉄駅に着くと 駅員が「御●筋線動いてませ~ん!」と大声で叫んでいる。 なんでも『車の事故でタイヤが線路に落ちてる』のが原因だとか…(笑) 普通「地下鉄」ではありえない事故なのだが、 この…

とりあえず「金」

やっとこさ運転免許の更新をしてきた。 5年ぶりである。 平日だというのに人は結構多かったが、受付してから1時間半強くらいですべて終了。 やはり講習30分というのが大きい。 さて、それはいいとして残念なこと2点。 1.屈辱(?)の追加 "運転免許"というも…

熱波の影響による独り言

ついに大阪も体温を超える気温となった。 そういう日に何も考えず冷房の効いた通勤電車のドア付近に立ってたら… 駅に着いてドアが開いた途端、ムワッとした外気が入ってくるのと同時に 下から追い打ちをかけるがごとくさらに熱い空気が… VVVF車が増えてきた…

禁断の案内

電車に乗っていると、広告のためにその最寄駅で 沿線企業や施設の名称をアナウンスに加えることが多くなってきた。 いつも降りる駅でもまた然り。 「まもなく~○○駅~、○○駅~。■■大学へお越しの方はこちらでお降りください~。」 …って終電でそれ言われても…

終着駅の恐怖

最近は帰りの地下鉄でどうしても寝てしまう。 というか、安心して寝るためにわざわざ降りる駅が終着の列車を選ぶ。 (乗る駅がその列車の始発近くなので必ず席が空いてるから・・・笑) それでも終着駅ではきちんと目覚めてたのだが・・・ 今日(昨日)に限って…

余波

東京で例の世界一のタワーが開業した。 最後に見たのは3年前に埼玉から福岡へ引っ越すときだったが、 当時はまだ芽が出たとこ(←低層階の鉄骨建方中・・・笑)だったのが もうあんなに立派に育ってしまったからオドロキである。 で、それに伴って毎日乗ってい…

涼しいが寒い話

ついに連休明けから通勤電車に冷房が入るようになった。 とは言っても、まだこの季節だし昨今の電力事情もあるので ごくごく弱~いものであるが、あるとないとでは大違い! 4月からいつも乗る電車の乗客が見た目でも3割は増えてるんで、 さすがに駅までハイ…

"迂回"を考える

4月3日は「春の嵐」の影響をモロに食った方も多かろうと思う。 もちろん自分もその一人である。 3時くらいには「地下鉄が止まってる」という情報が流れ出し、みんながソワソワしはじめる・・・(苦笑) 外を見ると、確かに風は強そうだが列車が止まるほどとは…

家庭訪問

秋になるといろんな場所で見学会が催されるものである。 我が家も昨年は福岡で「新幹線のおうち」へ行ったのだが、 今年は家からそんなに離れてないこともあって「近鉄のおうち」に行ってみた(笑) 天気もよく、親子連れやつがいはもとより"鉄"な人々(笑)まで…

紙一重

いつも利用している地下鉄には平日のみ終日「女性専用車両」というのが一両存在する。 (他の鉄道会社でもあるけど) もちろん、朝のラッシュ時(だけではないとは思うが・・・)に"不逞の輩"から婦女子を守る目的である。 会社の帰りにいつものように地下鉄に乗る…

注意喚起

帰省ラッシュに引っ掛けて、というわけではないが・・・ 大阪は堺市内の某所にて。 ※撮影者は運転者ではないので念のため・・・(笑) さすがに地元出身の有名人作ということで 交通標語にするにはうってつけだったのだろう。 冒頭の赤文字が退色してるが、「安全運…

所変われば・・・

ちょっと(かなり?)遅くなったが、ウチの軽もナンバーを変えた。 before after ⇒ 実は今まで「三重」ナンバーだったのである(苦笑) まぁ最初に登録した(買った)場所が三重県だったからだが・・・ このナンバーのまま埼玉でも福岡でも過ごしてきた(本当は転居…